へん じょう いん
遍 照 院
遍照院山門
光明寺には4ヶ寺の塔頭寺院があり、遍照院はその一つの塔頭寺院です。他には花蔵院、大慈院、
多聞院があります。この4ヶ院で光明寺にお仕えしています。5ヶ寺とも高野山真言宗の寺院です。
遍照院のご本尊は不動明王で、毎月28日のお不動様のご縁日には護摩祈祷を厳修しています。
遍照院には、国の重要文化財「銅造如来坐像」が安置されており、毎年5月3日の花祭りにご開帳されます
光明寺
リンク集
年中行事
アクセス
四国巡拝のお知らせ